|
||
![]() |
||
自転車遊びのページへ ●2017年9月10日 舞洲クリテリウム 3位 日時:9月10日 参加者:松井、今西、村岡、大内、渡辺 、山本 距離:エキスパート 21キロ 2017年レースシーズン 3回目のペダル参加のレースです。 ペダルチームからは6人。 頭数勝負で挑むことになりました。 大型新人、村岡選手も加わっての参戦です。 舞洲クリテはプロツアーのクラスがありませんので、実際このエキスパートクラスが最上位のクラスです。 レース前半は、アタック合戦 レース中盤 3人の逃げが始まりました。 ペダルはその逃げに乗ろうと、大内 山本が順を追って3人を追いましたが逃げに乗れませんでした。 集団ではペダルの勢力が幅を利かせています。 逃げている3人の様子を後ろから伺う展開になりました。 ![]() レスラーに転向かと思うほど肉付きの良い体つきになってきた大内選手 ![]() ラスト2周 今西選手が全力の牽きで3人の逃げがつぶれました。 健闘賞ゲットです。 ラスト1周の第2コーナーで集団がひとつになってスプリント体制になりました。 1位は この写真の前でゴールしたVC福岡の選手 2位は この写真左の山本雅道選手(シェルボ奈良) 3位は 松井選手でした。 6位 山本選手 ![]() 9位大内選手 10位村岡選手 ![]() 健闘賞 今西選手 ラスト2周の凄まじい鬼牽きで3人の逃げを潰し、集団がひとつになりました。 ![]() 表彰台 Jプロツアーの現役バリバリの選手を相手に勝負に臨んだ松井師匠 ![]() 9月10日のレースと言うことで、9位と10位に特別賞 9位の大内選手賞品ゲット レスラー志向からロードレーサー現役復帰か? ![]() 10位の村岡選手も賞品ゲット 写真には写っていませんが、コブラのような脹脛いまだ健在です。 コブラ岡さんと呼ばれています。 長距離の練習しすぎて、久しぶりのレースがこんなに短いとは思ってもいなかったようで、調子が出る前にレースが終わったようです。 ![]() 小学生低学年の部 ![]() キッズの部にも参戦しております。 会場内にペダル〜と響きます〜 ![]() 応援ありがとうございました!! |
||
|
||