自転車専門店ペダル
自転車ライフをサポートします


 サイトマップへ
自転車遊びのページへ

2017年5月20-21日 セルフ ディスカバリー アドベンチャー 王滝100キロ  年代別3位    

セルフ ディスカバリー アドベンチャー 王滝100キロクラスにペダル マウンテンバイク班、島田が参加してきました。

日時 : 5月20-21日
参加者 : 860人(100キロクラス)
タイム :  5時間15分
順位 : 全体9位、30代クラス3位
バイク : YETI 27.5フルサス。XTR Di2フロントシングル34T リヤ11-40T。タイヤ、S-WORKS 1.8 BAR
Di2変速回数、644回
捕食:スポーツ羊羹2個、CCDジェル6本、ロングボトル1本、ハイドレーション500ml


初参加となった王滝。全てが初めてだったが、事前にネットで色々調べてレースに挑んだ。
前日の移動は若干出遅れ、王滝村までの移動は渋滞なく進んだが、会場に着いて受付を済ませ、買い出しに向かったが、
会場から商店まで片道20キロほど。旅館が会場の近くだったため、無駄に40キロ往復して時間をロスしてしまい、全ての準備が完了した夕方に30分程バイクにまたがった。

スタート時刻は6時だが、スタートの位置取りの位置取りがあるため、21時消灯の3時起床。
会場に3時半に到着したがすでに駐車場はいっぱい。急いで、バイクを準備して、スタート位置取りの位置取りを後輩に託した。


4時半からスタート位置にバイクを並べられるため、後輩に託したバイクを受け取り、何とかスタートライン先頭にバイクを並べられた。グッジョブトウヤ!

それからスタートまでは、トイレの行列に並び、食パン3枚を食べて6時のスタートに備えた。

レースがスタートすると舗装路のローリングスタートが終わると本格的な林道に入りレース、スタート。
噂には聞いていたが、ものすごい悪路に突入した。スタートして6キロ、精鋭集団から遅れ自分のペースで進む。
2週間前にオーバートレーニングで痛めた、腰痛を発症。そこから90キロほど腰痛と戦った…

スタートから50キロは普段人が入れないため、本当に尖った岩がゴロゴロしていて油断するとカットパンクしてしまいます。
また50キロまではほぼ登りで、何度もメーターを見返すが全く進んでいない。
3時間ほど走ってようやく50キロ終了。

その後の記憶は脱水症状とハンガーノックで覚えておらず、順位を意識して、エイドステーションで水分を補給しなかったことが原因。

結果的に水分と補給食が足りなかった。

ラスト20キロどんガメ走法に切り替えざるを得なく、2人のライダーに抜かれてしまう。
どんガメ走法になってしまった原因はただたんに体力がなかったのと補給ミスなので、次回出場する機会があれば今回の反省を活かしてトレーニングして、しっかり準備してレースに挑みたい。

大自然の中走れて気持ち良いと感じる前に、結果を意識し過ぎてあまり楽しむことができず只々苦しい、初王滝なった。

秋の120キロクラスの出場権を獲得したが、疲労いっぱいで今の所参加予定はなし。  苦しすぎる。

マウンテン班、ダーシマ。


 
   自転車遊びのページへ
    このページの先頭へ